こんにちは!りず(@FruitApple10)です♪
今回は!お金持ちになりたいあなたが最初に読むべき「お金」の基本図書『金持ち父さん貧乏父さん』の大事な部分を「シンプルに、分かりやすく」要約しました!
金持ち父さん貧乏父さんをまだ知らない方向けに、あらすじはコチラです!
オリエンタルラジオ 中田敦彦さん「YouTube大学」で紹介、大絶賛!
「正直むちゃくちゃ面白かった。するする読めるし分かりやすい。
お金に関してちゃんと勉強しないってことがいかに辛く惨めな人生の始まりかということを叩きつけてくれる。」
お金の力を正しく知って、思い通りの人生を手に入れよう。
変化の時代のサバイバルツールとして世界中で読まれ続けるベスト&ロングセラー、待望の改訂版。Amazon 内容紹介
□最初に読むべき「お金」の基本図書
毎年多くの「お金」に関する本が出版され,書店に並び、そして消えていきます。
そんな状況の中で、「金持ち父さんシリーズ」は刊行から20年経った今でも変わらず多くの支持を得ています。
その第1作目である『金持ち父さん 貧乏父さん』は、時代が変わっても古びない原理原則を示す「お金」の基本図書。
「目からウロコの連続でした! 」という声が絶えず寄せられ、これまで数多の人々の「お金観」を変えてきました。
日本やアメリカのみならず、本書が刊行された2013年時点で51ヶ国語に翻訳され、109ヶ国で読まれています。

金持ち父さん貧乏父さん要約① 資産と負債のちがいを知る

資産と負債のちがいをあなたはどう理解していますか?
金持ち父さんの解釈はこちらです。
資産は私のポケットにお金を入れてくれる
負債は私のポケットからお金をとっていく
お金持ちなりたいならば、ただ資産を買うことに生涯を捧げればよいのです!
ただ難しいのは、資産と負債を見極めること。
多くの人が負債を資産だと信じ切って言います。
本当の資産の例を一部抜粋しました。
- 自分がその場にいなくても収入を生み出すビジネス
- 株
- 債権収入を生む不動産
- 手形、借用証書
- 音楽書籍などの著作権、特許権

多くの人が資産と負債を見極められないのは、ファイナルシャル・リテラシーを親も学校も教えてくれないからです。
- お金を正しく理解する
- 使う
- 守る
- 増やす
上記のような、お金に関する知識全般の総称である

ここであなたのファイナンシャル・リテラシーをはかる4つの質問をします!
世の中の常識をあなたはいくつ信じているでしょうか…?
- 持ち家は資産
- 利子の低いローンを使って、小売の借金を返済しろ
- 稼ぎたければ、もっと一生懸命働け
- 昇進すれば問題は解決する
金持ち父さんに言わせれば、これらはすべて間違った常識です。

「一生懸命に働くことはいいことだ」とだけ教えられ、「自分のためにお金を働かせる方法」を知らないでいるため、必要以上に働き続けることになる。
お金が足りないからといって
「給料が増えないとやっていけない」
「もっと昇進しないと…」
といったように、給与明細の数値に囚われてはいませんか?

会社の給料を増やしてもお金持ちにはなれません。
自分のビジネスを持つ=本当の資産を持つ
この考え方が大切なのです!
それでは、自分のビジネスを持つためにはどうしたらよいのでしょうか?
金持ち父さん貧乏父さん要約② 本当のビジネスを持つためには?

金持ち父さんから学んだ大切なことを復習します。
自分のビジネスを持つ=本当の資産を持つ
『ビジネスを持つ=会社を起こす』という意味では無いのでご注意を。
よほど「会社を始めたい!!」と強く思っている人でない限り、金持ち父さんは起業を起こすことをオススメしていません。

昼間の仕事は続けながら、自分のビジネスを築くことを忘れない
つまり、金持ち父さんは副業をすすめているのです!
ここで、本書で挙げられている本当の資産の例を復習します。
- 自分がその場にいなくても収入を生み出すビジネス
- 株
- 債権収入を生む不動産
- 手形、借用証書
- 音楽書籍などの著作権、特許権
本業で稼ぎながらも、その立場に甘んじることなく本当の資産を増やす努力を続けましょう。
とはいえ
という方も多いと思います。
副業はきちんと税金対策をすれば、会社にバレるのを回避できるんです。
https://healthy-culture-cuteblog.com/cover-up-side-job

まずは、クレジットカードやローンを使って贅沢品を衝動買いするのをやめましょう
そしてファイナンシャルインテリジェンスを高めながら、自分のビジネスを始めるのです。
多くの人がお金に苦労している直接の原因は大抵の場合、他人のために一生懸命に働いていることにある。世の中には、毎日いくら働いても結局は何も手元に残らないという人がどんなに多いことだろう。

つづき 金持ち父さんのマインドの秘訣は?